ダンナの財布

なるべくシンプル、最小の構成で多く収納できるものを作りたい。
カード入れは三方を閉じた袋状にするより
入れるカードの枚数に融通が利きそうなので、二方が開いたスリット状にしました。
現在、小銭を入れる部分にマチを縫いつけているところです。
コインを取り出し易くするため最大で6センチ開きます。
さて、実際の使い心地はどうでしょう。
早く試してみたいです。
by hiroponS37
| 2016-09-30 12:30
| 革細工
|
Comments(0)
最近はじめたレザークラフトと中古住宅のリノベーションに夢中です。
by hiroponS37
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体リノベーション
汚部屋片付け
家庭菜園
イラスト
編み物
コレクション
かわいい
彫刻
野鳥
写真
革細工
アート
あれこれ
手作り
以前の記事
2018年 10月2018年 07月
2018年 06月
more...
最新のコメント
> 中村直子さん しば.. |
by hiroponS37 at 11:41 |
> あんず71さん コ.. |
by hiroponS37 at 16:25 |
ご苦労様です。 私も借.. |
by あんず71 at 23:21 |
> あんず71さん 底.. |
by hiroponS37 at 11:52 |
がんばってますね~。 .. |
by あんず71 at 14:12 |